ラブラドライト

就職活動に疑問を感じ、大学院進学を選んだ理系女子大生。読書とねことアイドルが好きです。自分の考えていることを話して行く場にしたい。

必読!大学生におすすめの教養が身につくおもしろい本の選び方

f:id:kana0310e:20190304005052j:plain



こんにちは、理系女子大生のかなでです。

 

今日は大学生による大学生のための本の選び方をご紹介します。

私こう見えても、本選びには自信あるんですよね。

(ちなみに泣ける感じの小説がどストライクです。)

 

普段から本を読まないよ!って方いつも本を持ち歩いてるよ!って方もこれをやるだけで運命の本に出会いやすくなります。

実践し続ければはずれ(自分にとって面白くない本)を引く確率が格段に減るのでぜひ参考にしてください。

 

なぜ本を読むのか?

普段から読書をしない人は、

「本を読んでいるなんて暇だね。」

「本なんて時が多くて読めないよ。」

「本きらーい。」

などと御託を並べてきます。

 

特に成功者は本を読んでいます。本を読まない人ほど読書を批判してきます。

成功者は必ず一定量の文章を読んでいます。本はたくさんの知識を教えてくれます。

 

成功したいなら本を読め!

インプットを増やさないと話になりません。

 

本を読むメリット

 本を読むことで以下のメリットがあります。

 

  • 体系的な知識と教養が得られる
  • 普段出会えない人の知識や考え方を垣間見れる
  • 心が豊かになる
  • 他者の経験やストーリーを通した訴えを共有できる

 

以上の点から、ビジネス書と小説どちらも読むメリットがあります。

 

 

本はこうやって選べ!

私が本を選ぶ時いつもやっていることをお話しします。

まず、大学生が読むべき本として大きく分けるとビジネス書と小説の2種類があります。

 

ビジネス書を買う場合は、自分が読んでみたいテーマについてGoogleショッピングで検索をかけます。

検索結果の上位3冊をとりあえず読んでみましょう。(レビューが高い順で選んでも構いません。)

 

ビジネス書は同時に複数読むことをお勧めします。

どの本でも共通して書いてあることを見つけることができればそれが本当に大切なことです。

 

小説を買う場合は、自分の中で3段階の審査があります。

 

  1. 表紙(タイトル)
  2. あらすじ&帯(あれば)
  3. レビュー(3.5以上あれば大丈夫)

 

この3つを必ずチェックしています。

私は自分で小説を買う時、ジャケットが綺麗なもの、表紙のイラストが可愛かったりでまず候補を選んでしまいます。決して悪いことではないです。あくまできっかけなので気になればなんでも大丈夫です。

 

しかし、ジャケットだけ良くても本は中身で勝負なのでその候補たちからあらすじやレビューで判断します。

これを繰り返すことで、自分が好きなジャンルの本で面白い本に出会える確率がグッとあがります。

 

レビューなんて関係ない!この本絶対買うんだ!と決めたものであれば審査する必要なんてありません。自分の勘を信じましょう。

 

【ジャンル別】大学生にオススメの本ランキング!

ビジネス書

ビジネス書でいくつか読みやすいものを挙げておきます。

これは、研究室の先輩からおすすめされた本で私が読んだものです。

 

とりあえずビジネス書を読んで見ようかなという人は参考にしてみてください。

 

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

 
武器としての決断思考 (星海社新書)

武器としての決断思考 (星海社新書)

 
一番役立つ!  ロジカルシンキング (PHPビジネス新書)

一番役立つ! ロジカルシンキング (PHPビジネス新書)

 

 

小説

私が最近読んだ小説で琴線に触れたものをご紹介します。

読みやすい文章のものが多いので読書が苦手な人でも楽しく読めると思います。

 

家庭教室

家庭教室

 
この恋は世界でいちばん美しい雨 (単行本)

この恋は世界でいちばん美しい雨 (単行本)

 
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)
 

 

成功したいなら本を読め!

本を読むって習慣づいてくると楽しくなるものです。

成功したいなら本をとりあえず読んでみましょう。

 

そして、私が紹介したい小説はたくさんあるのでまた次回ご紹介します。

気になった本があれば読んで感想を教えていただけると嬉しいです。

 

また、よかったら面白かったり読んでよかった本を教えてください。 

 
 

【2019最新】ホワイトデーお返しランキング5選

ホワイトデーのお返しって何をあげたらいいか悩みますよね。

世のキラキラ女子の代表(自称)として私がホワイトデーのお返しとしてほしいプレゼントを選んでみました。

現役女子大生の意見です。参考になると思うのでぜひご覧ください!

 

ちなみに私は誕生日が3月10日なのでホワイトデーのお返しをもらったことはないです。毎年、彼氏にバレンタインチョコ送ってるのにな....

 

 それでは、私がホワイトデーに欲しいものを5つ紹介していきます。

 

第5位:紅茶とフィナンシェ

おうちでゆっくりと本を読んだり、ブログを書いていることが多いのでそんな時に欲しくなるのが、おやつ!

 

私が好きな紅茶とお供のフィナンシェがあったら素敵なティータイムが過ごせそうです♪

 

 

第4位:ハンドクリーム

どんな女性でももらったらテンションが上がるプレゼント、それはロクシタンです。

ハンドクリームなら年代問わず使えるので◎

お値段もリーズナブルなのが良きですね。 

 

 

 

 

第3位:コスメ

 私は最近THREE(スリー)にハマってるのでぜひ男性諸君はコスメ買うならTHREEって覚えておいたほうがいいですよ!!(私がほしいだけ)

 

とりあえず、リップかアイシャドウが好きすぎて毎回同じような色が家に溜まっていくってのはコスメあるあるですね。

女性の皆さんはわかってもらえると思います。

 

でも、欲しくなっちゃうのがコスメです!もらって嬉しいのもコスメです!

ここ授業に出るのでしっかりと覚えてくださいね。

 

 

 

 

 

 

第2位:ピアス

かわいいピアスっていくつ持っていても飽きません。絶対外さないプレゼントだと私は思います!4℃でもティファニーでも、もはやハンドメイドでもありです!

 

でも、貴金属はクリスマスか誕生日にもらうものという認識が強い私は誕生日近すぎてピアスはもらえない可能性が高いですが...

 

 

 

第1位:時計

 ペアウォッチ憧れますよね。時計いつも忘れてしまいがちですがペアなら身につけていられそうです。

 

オシャレとしてつけるもよし!可愛い時計が欲しい今日この頃ですね。 

今年の私の目標は時間を守るなので、割と目標達成には欠かせません。

 

 

 

 

  ホワイトデーのお返しができる男は気遣いができる男

 ここまでいろいろ欲しいものを並べてきましたが、やっぱり気持ちがあればいっかと思ってしまいます。しかし、ホワイトデーにお返ししてくれる男性は常日頃、女性への気遣いができる人だと思います。

 

基本的にはバレンタインにしたプレゼントと等価のもので私は満足しますが、お返しを期待している女子も一定数はいます。

とりあえず、本命には欲しいものを直接聞くのが◎

本命以外は、等価のものでお返ししましょう!

 

注意:これはあくまで私が欲しいものランキングです。

でも、彼女のいる男性はちょっと参考になるかもしれないです。

 

卒業旅行でイタリアに行きたい

お題「行きたい場所」

 

こんにちは、理系女子大生のかなでです。

 

今回は私が今行きたい場所についてご紹介します。

 

今行きたい場所

私が今行きたい場所、それは「イタリア」です。

どうしてイタリアなのか?イタリアの魅力についてご紹介します。

 

魅力①:世界一美しいアマルフィ海岸

f:id:kana0310e:20190301215450j:plain


ヨーロッパは景色が綺麗!これはイタリアに限らずですが、どこも綺麗です。

まるで絵に描いたような景色が広がっているに違いありません。

 

私が行ってみたいのは、「アマルフィ海岸」です。

アマルフィの崖絶壁の入り組んだ海岸線はカラフルな街並みが顔をのぞかせます。そこには迷路のように小道が張り巡らされ、自然が作り出した海、山、町が一体化した絶景を見ることができます。

 

 

魅力②:とんがり帽子の白い家「トゥルッリ」

f:id:kana0310e:20190301215627j:plain

イタリア南部のプーリア州にある、オリーブが有名な農村地帯にある人口1万人ほどの小さな村「アルベロベッロ」には、トゥルッリと呼ばれる円錐形の屋根の白い家が立ち並んでいます。

その数なんと、約1,000棟にものぼります。

 

屋根には白地で可愛いマークが描かれています。これが、魔除けなのか、はたまた自分の家を見分けるためのものなのかは謎に包まれています。

 

こんなに可愛い建物ならぜひ写真に収めたいところです。

 

 

魅力③:絶品のティラミスを食べたい

f:id:kana0310e:20190301230523j:plain

実は私はティラミスが大好物です!!

そして、ティラミスは王道のイタリアンデザート。

 

もう、イタリアで本場のティラミス食べるしかないです。

食べ尽くしたいです。 

 

 

 

旅行するならイタリアに行きたい

まだまだ、ヴェネツィアの景色を眺めたり、好きな人とゴンドラに乗ったり、おいしいアヒージョやパスタ探しをしたり...。

とにかく、やりたいことはたくさんあります。

 

今回、私が行ってみたい場所は「この世界で死ぬまでにしたいこと2000」という本を読んで決めました。

イタリア以外にも行きたい国や場所もあるのでぜひ死ぬまでにやってみたいですね。

 

他にも、オーストラリアでグレートバリアリーフをみたり、ウォンバットと遊んだりしてみたいなあ。

 

この本では、綺麗な景色や美味しい食べ物、可愛い動物とかが紹介されていて思わずやりたくなることばかりです。

旅行に行く時の参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

 

この世界で死ぬまでにしたいこと2000

この世界で死ぬまでにしたいこと2000

 

 

 






 

好きな人に振られた後がチャンス!振られた後にとるべき行動

こんにちは、理系女子大生のかなでです。

実は私、昨日振られました(笑)

 

振られたストーリーは話すと長くなるのでまた今度にします。
振られて2日間くらいずっと泣いて、いっぱい頭の中を整理した結果ブログを書くことにしました。

 

だから、振られた人の気持ちが今一番わかってます! 

ここでは私が振られた後の考え方や立ち直り方を紹介します。

 

好きな人に振られたらどうすればいい?

きっとあなたも本心ではわかっていると思いますが、振られたら諦めた方がいいです。

振る側はなかなか意思が固いと思います。そこで「別れたくない!!」と訴えたところで話が進まなくなるだけです。

それは、相手に復縁するという選択肢がないことの方が多いからです。 

 

好きな人に振られたけど諦められない

私も別れを切り出された時は現実を受け入れられなかったし、納得できませんでした。(まあ、あとでわかったことですが振られた理由はほとんど私にはなくて悪い噂によって別れてしまったのですが...)

 

ひとまず、なぜ振られてしまったのかよく考えて頭の中を整理した方がいいでしょう。

  • 振られてしまった理由
  • その人のどこが好きなのか?
  • 自分の理想とのギャップはないか?

 

自分一人で抱え込むと、好きな人は美化されてしまいがちです。

客観的な意見をもらうべきなので、一旦あなたたちのことを知らない人に話を聞いてもらうのもおすすめです。

 

友人に聞いても良いですが、振られた理由が新たにわかってかえって頭の中がごちゃごちゃになってしまう可能性もあります。

 

好きな人に振られた後の接し方/対応

相手の希望に沿った接し方が◎

「友達に戻ろう!」「今まで通りで変に気を使わないでね。」など言われた場合は、恋人のような対応ではなくあくまで友達と同じように接しましょう。

 

相手の希望がなくても、気を使われて変な空気になるのがめんどくさいと感じる人も多いはず。

友達のように接するかそれがあまりにも辛い場合は、距離を置いていったん冷静になった方がいいです。

 

好きな人に振られたけど連絡は取るべき?

必要以上に連絡を取るのは避けるべきです。

ほとぼりが冷めるまで連絡を控えて、普段通り接してみましょう。

 

好きな人に振られたけどまだ好きな場合、復縁できる?

復縁できるかは正直状況にもよりますが不可能ではないでしょう。

別れた原因を解決するところから始めましょう。

 

また、すぐに復縁しようとすると相手にうざがられてうまく行きません。

振られた直後はすがりついたり、しつこく連絡するのはやめてひとまず笑顔で身を引きましょう。

 

また、なんで好きなのかしっかりと考えるきっかけにしましょう。

振られるとまだ好きな場合、相手が美化されやすいです。

本当に相手はこの先も自分と一緒にいるべき人なのか見極めましょう。

 

好きな人に振られた後がチャンス!

振られた後はショックが大きいです。

しかし、振った人は意思が固い場合が多いので、説得するのは想像以上の労力がかかります。

 

振った人を説得するよりも新しい出会いのために自分磨きの時間を増やした方が自分にとって確実にプラスになります。

 

私自身、振られましたが諦められません。

諦めて新しい出会いを探すのも時間をかけて好きな人を追いかけるのも人それぞれです。

 

自分にとって効率のいい時間の使い方は諦めて次の恋に行くことだと思います。

でも、まだ好きなら追いかけてもいいんじゃないかと私は思います。

今話題の「トラペジウム」読んでみた感想

こんにちは。理系女子大生のかなでです。

 

みなさんは乃木坂46高山一実さんが書いた小説「トラペジウム」をご存知でしょうか?

 

 

今回は「トラペジウム」についてご紹介していきます。

 

あらすじ

アイドルになりたい高校1年生の東ゆうが東西南北の美少女を仲間にして、

アイドルになるまでの10年間を描いた物語になっています。

 

 

まずは気になるレビューからご紹介します。

 

レビュー

 

 

 

 

表紙の女の子が西野七瀬さんににているというツィートも!

理想のアイドルが同じグループにいて、一緒に活動しているというのはなかなかエモいですね。

 

トラペジウムが気になった方はこちらから↓

トラペジウム

トラペジウム

 

 

 

私が読んだ感想

私は、本屋さんで見かけて衝動買いしました。

決め手は、現役のアイドルが書いた小説だったから。

 

正直な感想を言うと、内容は響きませんでした。

でも、これを私と同世代の女の子が書いてるなんて、しかもアイドルをやりながら書いたなんてすごい!!

文章や構成は小説家でした。

全然違和感なくすらすら読めて面白かったです。

 

 

注意!ここからはネタバレの感想です。

主人公の東ゆうは東西南北の美少女を集めてアイドルになるという思いを抱きながら各高校を訪れます。

東西南北の美少女が集まったというとき、まず思ってしまったのが東さんは美少女???

他の高校の子たちはとにかく学校一の美少女というレベルで描かれています。

東ゆうにそんな設定あったのかなと疑問に思ってしまいました。私の中ではただアイドルになりたい思いが強い女の子だったから。

 

主人公以外のキャラクターの設定はしっかりとしていて、想像しやすかったです。

くるみちゃんが好きでしたね。高専の美少女で、ロボットが好き。

でも、目立ちたくない。芯が強い感じが好きです。

 

あと、終始思っていたのがアイドルになりたいって思っていたのは、東ゆうだけだったのではないかということです。

集める時にアイドルになりませんか?と聞いているわけでもないし、テレビに出ることになった時もアイドルになろうと4人で話しているような場面はありませんでした。

独りよがりな部分が多くてちょっと気になりましたね。

他の3人が少しかわいそうで...

 

個人的にはストーリーに思うところはありますが、アイドルが書いた小説ではなく小説家による小説としてしっかりと楽しめるので一度読んでみてください。

 

 

理系女子大生ブロガー「かなで」のプロフィール

こんにちは。

理系女子大生のかなでです。

今回、自分の今までの体験や培ってきた考えを共有すべくブログ運営を始めました。

まずは自己紹介からしていきたいと思います。

 

簡単な自己紹介

かなでとは?

  • 理系の大学に通う現役女子大生
  • 4月から某国立大学の大学院に進学
  • 猫と本(小説)とアイドルが好き
  • 恋愛体質
  • マッチングアプリ研究家 

 

好きなこと・趣味

読書・食べること・人間観察・ねこ・音楽ゲーム

 

時間にとらわれて生きるのが嫌いで毎日のんびり暮らしています。

自由が好きです。

 

人間観察は趣味ってわけでもないですがよくうまいって言われます。

おそらくマッチングアプリや日々のコミュニケーションで身につけたもの。

 

略歴

ここで私の略歴をお話しします。

 

小学生:なんにも考えずぽけーっと暮らしてたと思う。正直覚えてない。

 

中学生:女子テニス部に所属する。いじめにあう。女子が怖くなる。

以来、クラスで目立つような女子には近づかないことを決意。

 

高校生:高校に入ると中学校よりも友達ができた。みんなと仲良くする術を身につける。その結果、女子7人のグループができ、その中の誰かしらと一緒にいることが多かった。この時から男の子と仲良くする方が楽しくて楽ということに気づく。

ずっと塾に通っていた。年上の彼氏ができる。学校で告白されるようになる。2回ぐらい修羅場る。

 

受験期:国立大学に行こうとして勉強したが努力は実らず大学受験に失敗する。予備校に通いながら浪人するも、二度目の大学受験も思い通りにはならなかったが、現在の大学に進学する。

 

大学生:大学生というものが想像以上にゆるくてびっくりした。

大学1年生の時自動車の免許を取って、すぐにバイト戦士になる。学校が遠かったため、バイトに注力しすぎて1限の授業に遅刻するようになる。

 

大学3年生、暇な女子大生の影響でマッチングアプリをはじめる。TinderとPairsを恐る恐る使ってみたら無事ハマった。

 

大学4年生の春から就活を始めたが、面接に落ち続け自分には合わないと判断して大学院に進学を決意する。代わりに長期インターンを探す。

現在、そこそこ大変な理系の卒業論文を書いて落ち着いたところ。

 

当ブログ(ラブラドライト)について

ブログの内容

このブログはいわば雑記ブログです。

ねこと本と食べることが好きな理系女子大生が思ったことを垂れ流しにしていくものです。

 

内容は、

などを話していけたらなと思います。

 

ラブラドライトの由来

ラブラドライトとは、天然石。根気強い実行力を養い、信念を貫けるよう導いてくれます。

とにかくインスピレーションをもたらしたり、自分に合うものを引き寄せてくれます。

このブログを通して、読者の皆様の道を開いてい期待という意味を込めています。

 

ブログを始めたきっかけ

私が日常的に考えていることを発信したいと思い始めました。

私は「インフルエンサー」になることが夢です。

 

人は誰しも周りの人の影響を受けて現在の自分が形成されています。

自分の発言や行動一つで相手にとってより良い方に考えることができたり、行動できるようになるってすごいことです。私はまだ無名です。でも、これからどんどんブログを更新していって、自分の考えを発信していきます。

理系の女子大生で、来年から大学院に進学するようなブロガーって世の中にそんなにいないと思うんです。

 

そんな貴重な体験をしているからこそ、発信できることが多いと思います。マイペースに更新していきますがよかったらみていってください。